国産材・県産材でつくる木の住まいの設計 FRONTdesign

国産材・県産材でつくる木の住まいを設計しています。 奈良県生駒市

住まいは街をつくる?

アマゾンから2冊本が届きました。
ひとつは ” 断面パースで読む 住宅の「居心地」 ” 山本圭介 堀越英嗣 掘啓二 著 彰国社

本を開けると
丹下健三  自邸
住まいは街をつくる?_a0116442_18165165.jpg
アルヴァ・アアルト  メゾン・カレ
住まいは街をつくる?_a0116442_1818891.jpg


名住宅の断面パースがたくさん載っています。見ているだけでワクワクします!


第三章 住まいは街をつくる
「向こう三軒両隣」という言葉が示すように、都市の中の住宅は道と他の建物に必ず接することになる。だから、「居心地」のよい住宅をつくるためには、これらとの適切な関係を作ることが重要である。自分の住宅のプライバシーは確保しつつ、周りの家との良好な関係を生む工夫が設計者には求められる。
新しい住宅をつくることは、街をつくり替えていくことにつながるのだ。」
(本文より抜粋)


実際に計画する時は、建物の建つ場所の町並みからキッチンの細かい部分まで、全体を把握しながら考えるもので
街の中の、敷地の中の、家の中で、そこがどの辺りにあるかということは
計画要因に大きく関わるもので、頭の隅ではなくて真ん中に据えられています。
最初のイメージから施主と共に熟考して少しずつ進化する過程も、設計の楽しさです。
考える ” 時間 ” を楽しむ仕事のように最近思います。



この本、いつの本かと思って裏表紙を見ると  ・・・ あら?  
2010年9月20日第1版発行   かなり新しい本でした。
民家から吉村順三から、前川國男も丹下健三も清家清も吉田五十八も、そしてレーモンドや、ライトやコルビジェまで、見ごたえ十分。
楽しい本です。


■ 別冊 FRONTdesign  ***住まい手さんの暮らし方*** 

■ FRONTdesign ホームページ
Commented by タケ at 2010-09-20 11:23 x
断面パースといえばアアルトってくらい、印象にのこってますね~
見ててワクワクします!
Commented by frontdesign at 2010-09-20 22:28
タケさんコメント有難うございます。
この本、巻末に
掲載住宅の平面を、同じスケール(1/300だったかな?)で並べてありました。
これもなかなかおもろい。
by frontdesign | 2010-09-19 18:47 | 設計について考える | Trackback | Comments(2)

by yuriko iwaki