国産材・県産材でつくる木の住まいの設計 FRONTdesign

国産材・県産材でつくる木の住まいを設計しています。 奈良県生駒市

コンセプトブック「奈良をつなぐ木の家」が完成しました!

コンセプトブック「奈良をつなぐ木の家」が完成しました!_a0116442_23472069.jpg
奈良をつなぐ家づくりの会コンセプトブック「奈良をつなぐ木の家」が完成しました。

絵と文はイラストレーターの矢田勝美さんに書いていただきました。
昨年の11月から、吉野の森~私たちの家づくりの現場までを取材していただき、温かみのある絵と文章でわたしたちのコンセプトを表現してくださいました。
矢田さんは三重県ご出身のイラストレーターで『いのちをつなぐ海のものがたり』という本も執筆されています。漁師さんを取材される中で、海に豊かな恵みをもたらす山に植林をする活動にも参加しておられ、山のこともよくご存じです。このコンセプトブックの中でも、自然の循環を背景とした長い時の流れを表現してくださいました。
アートディレクションは名古屋で活動されている鈴木孝尚さんです。矢田さんの温かみのあるイラストを生かし、洗練された中にも温もりを感じる手触りのよい本に仕上げてくださいました。
素敵なコンセプトブックを作っていただき、とても嬉しく思います。




美しい絵の数々。中身を少しだけ紹介させていただきます。

山の恵みのこと。
わたしたちと山のつながりは。むかしむかしの人々のくらしについて。
コンセプトブック「奈良をつなぐ木の家」が完成しました!_a0116442_23483005.jpg


吉野のこと、林業のこと、山守さんのこともたくさん書いていただきました。
昔はお城をつくるのにたくさん使われていた吉野の木。それが樽づくりになり・・・・。
コンセプトブック「奈良をつなぐ木の家」が完成しました!_a0116442_23480134.jpg



杉と桧の違いは・・・。葉っぱを見ると面白いですね。
コンセプトブック「奈良をつなぐ木の家」が完成しました!_a0116442_23485420.jpg

私達の会では大工さんや左官屋さんなど職人の技能を生かした家づくりをしています。
大工さんの仕事と道具のこと。道具って面白い。大工さんも登場します。
コンセプトブック「奈良をつなぐ木の家」が完成しました!_a0116442_23491216.jpg


職人の手で木の家づくり。
コンセプトブック「奈良をつなぐ木の家」が完成しました!_a0116442_23492906.jpg


そして山を育てる人は。
コンセプトブック「奈良をつなぐ木の家」が完成しました!_a0116442_12002373.jpg



「奈良をつなぐ家づくりの会」は、原木生産者、製材所、工務店、設計事務所など、森からまちまで木の家づくりに関わるメンバーで活動しています。
全国には私たちと同じような家づくりをしている方々がたくさんいらっしゃいます。このコンセプトブックは「木づかい協力事業者による木材利用促進事業」の補助を受けて作成したフリーペーパーです。少しでも多くの方に読んでいただき、木の家づくりのことを知っていただきたく思います。

みなさまにお届けする体制が整いましたら、奈良をつなぐ家づくりの会の新ホームページにてご案内差し上げます。

どうぞよろしくお願い申し上げます。






Commented by ame-no-michi at 2016-03-02 07:41
とても充実した内容のようですね。
楽しみです。
Commented by frontdesign at 2016-03-02 12:16
ありがとうございます!
当初は写真も混ぜて冊子を作ることも考えておりましたが、オールイラストで絵本のようにまとめて頂き、とても素敵なコンセプトブックになりました。
by frontdesign | 2016-03-02 07:35 | 奈良をつなぐ家づくりの会 | Trackback | Comments(2)

by yuriko iwaki